2024年05月02日(木)
こんにちは、松岡塗装店です! ホームページよりお問合せいただきました、大阪市城東区の店舗テントの塗り替え工事を行いました。 前店舗のテントサインを消したいとご相談いただき、現地調査いたしました。 テント自体はしっかりとしていたのですが、ホルモン屋さんで脂がしっかりと付いている箇所がありました。 まずは洗剤やシンナーを使って脱脂し、その後は水洗い致しました。・・・
記事を読む »
2024年05月01日(水)
こんにちは、松岡塗装店です! 本日も朝から雨で、現場作業はお休みを頂きました。 さて、5月に入りニュースでは食料品などの値上げの報道がありましたが、塗料メーカーからも値上げのお知らせがありました。 もう何度目の値上げかも分からなくなってきました。 20%~50%の値上げの様です。 人手不足に加えて燃料費・石油製品なども世界レベル・・・
記事を読む »
2024年04月30日(火)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、最終の清掃チェックと手直しなどを行いました。 窓もチェックして清掃します。 最後は濡れタオルで窓も吹きます。 お客様にタイルの欠けた補修を頼まれて、塗装屋ですがタイル補修をしてみました。 お客様には欠けてタイルが無いよりは見栄えが良くなった。とOKを頂きました。 最後はラインだしの手・・・
記事を読む »
2024年04月27日(土)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、タイル面にクリアーを塗る為のタイルの洗浄を行いました。 タイルクリーンネオと言う材料でタイルを洗浄していきます。 画像では分かり難いですが、汚れも落ちて綺麗になりました。 連休明けにはクリアーを塗る予定です。 また、昨日交換した横樋も塗装致しました。 シリコン系のペンキ・・・
記事を読む »
2024年04月26日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区で塗り替え中のお家で、鉄骨の踏板に雨水が溜まるので穴を開けた部分を、上塗りを行いました。 朝一番に上塗りを塗り、昼からもう一度塗りました。 昼からは板金屋さんが加工し(とい)を付けてくれました。 これで雨水が落ちてきても雨水に流れますね。 また、大屋根も横樋をこうかんしてもらいました。 屋根は割れてい・・・
記事を読む »
2024年04月25日(木)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、鉄骨の踏面に雨が溜まって掃けないので、穴を開けて下に落とす為の穴あけを行いました。 このままではせっかく塗装しても直ぐにサビてくるので、お客様に説明した所、開けて下さいとご要望があったので、ドリルを使って穴を開けました。 合計6ヶ所の穴を開け、これで水が溜まるのが解消されました。 鉄骨階段などは雨後に水が溜まっ・・・
記事を読む »
2024年04月20日(土)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、横樋が交換になったので破風部分のサビ止めを塗りました。 本当は先に交換したかったのですが、雨が多く樋を交換すると雨がまともに掛かってしまうので、なかなかタイミングがありませんでした。 鼻先は屋根の色で塗り、破風と樋は壁と同じ色になります。 最近入った永田君も頑張って屋根を仕上げてくれました。 &n・・・
記事を読む »
2024年04月19日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! ホームページよりご相談いただきました、城東区でテナントオーナー様よりテントの塗り替えのご依頼を頂きました。 オープンまでにはテントを塗り替えますので、しばらくお待ちください! 実は現場施工写真が無く、ブログアップできませんでした。 理由は、危険物取扱者の資格を取る為の講習を2日間、朝9時~19時までの講習でした。 シンナーなど・・・
記事を読む »
2024年04月16日(火)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区で塗り替えました賃貸マンションが、無事に事故も怪我も無く終わりました。 (BEFORE) (AFTER) (BEFORE) (AFTER) 今年の春は雨が多く、なかなか進みが悪かったですが綺麗に仕上がって良かったです。 大阪市福島区の塗り替え中の現場で、屋根の遮熱用の下塗りが終わりました・・・
記事を読む »
2024年04月14日(日)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の賃貸マンション塗り替え現場で、最終チェックが終わりオーナー様のOKを頂きました。 せっかく綺麗になったので、エアコン配管のテープも巻き直して綺麗にしました。 紙書庫のトビラも塗って綺麗になりました。 1ヶ月半と長い工期でしたが、ようやく終わりました。 同じく福島区で塗り替え中のお家で、屋根の遮熱塗装・・・
記事を読む »