2024年08月30日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! 台風が来てるのに、今日は晴れましたね。 なので、現場も作業が進みました。 途中、雨が降るかもしれないので増し打ちの作業を進めました。 ALCジョイントを増し打ちしていきます。 まずはホコリを掃いて綺麗にします。 コーキングの密着を高める為にプライマーを塗っていきます。 DIYなどでも直接コーキングを・・・
記事を読む »
2024年08月29日(木)
こんにちは、松岡塗装店です! 今日は雨だったので塗り替え現場はお休み頂き、下請け仕事の内装現場に行きました。 弊社ではお客様に塗装と言う技術を売っています。 しかし、メーカーの言う事もどこまでが本当か?過大評価ではないか??と言う疑問もあり、出来る範囲で自分で検証しています。 これは付帯物に塗装する塗料ですが、右が一般形の硬化剤で左が防錆型の硬化剤を使用し・・・
記事を読む »
2024年08月28日(水)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区でお家の塗り替えで工事中の現場で、1階駐車場の鉄骨デッキスパン部分の上塗りを致しました。 昼前から雨予報だっだのでコーキング作業はせず、雨のかからない駐車場内の作業をしたのですが、夕方に少し降っただけでした。 鉄部の上塗りは弱溶剤型シリコン系塗料で仕上げてます。 台風の状況が数時間で変わるので、現場作業が進まないで・・・
記事を読む »
2024年08月27日(火)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区で外壁塗装工事中のお家で、駐車場内の天井鉄骨デッキスパンをケレン後にサビ止め塗装を行い、外壁はコーキング作業を行いました。 1階駐車場の天井をケレン・清掃後にサビ止め塗装を開始しました。 外壁はコーキング作業を行いました。 ALCの建物なのでジョイントをしっかりと厚みを持たせコーキング処理 乾燥後は塗装いたします。・・・
記事を読む »
2024年08月26日(月)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区で塗り替え現場で、高圧洗浄器による水洗いが終わりました。 壁面のチョーキング(白化現象)があり、壁を洗った水は白濁していました。 シングル屋根も丁寧に洗うと、長年の黒いホコリの様な物が沢山洗い落ちました。 最後はバルコニー床面も洗い、上から落ちてきた汚れた水やゴミなどを流しました。 水洗い中に下からの・・・
記事を読む »
2024年08月25日(日)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の防水現場で、浮かせている室外機の下のみ2層目のウレタン防水材を流してきました。 朝起きると予想外の雨で、どうしようかと迷いましたが台風も近づいている為、何とか作業しました。 ワイパーで水滴を取って、タオルで拭いてしばらく乾燥させてからの作業です。 室外機はゲタと呼ばれる道具で浮かせています。 台風が来ると倒れる恐・・・
記事を読む »
2024年08月24日(土)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、水洗い前の作業を行いました。 まずは雨漏りの散水テスト 中々、見つかりませんでしたが、何とか見つけ出すことが出来ました。 続いて、お客様ご自身で打ったのでしょうか?外壁にベットリとシリコンが打ってありました。 安価なシリコンは塗料を弾くので私達のとっては、天敵です。 綺麗に削って取り・・・
記事を読む »
2024年08月23日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市中央区で雨漏り再検査の現場も、台風の為のシート養生をしてきました。 直撃コースなので、出来る限り対策をしておきたいですね。 大阪市福島区の防水作業現場で、プライマー塗布後に通気シートを貼ってジョイント処理もしました。 このシートを通って蒸気や水分が脱気筒に抜ける構造になっています。 明日は朝からウレタン防水・・・
記事を読む »
2024年08月22日(木)
こんにちは、松岡塗装店です! 大阪市福島区の塗り替え現場で、足場が組み終わりました。 週明けに台風が直撃する予報なので、万が一の為に足場のシートは貼らずに束ねてもらいました。 綺麗に組んでくれています。 足場が悪いと作業性が悪くなり、人件費が変わってくるので足場組みも綺麗で丁寧な方が助かります。 こちらの現場は水洗い予定でしたが・・・
記事を読む »
2024年08月21日(水)
こんにちは、松岡塗装店です! お電話でお問合せ頂きました、大阪市福島区の塗り替え現場がスタート致しました。 工事内容はコーキング工事・防水工事・塗装工事です。 少し平米数があるので足場組みで2日間かかります。 1階車庫部分も塗装するので、資材置き場に使わせて頂きました。 弊社協力会社の足場屋さんは、地面に布シートを敷いて養生をしてくれます。 ・・・
記事を読む »