2022年12月21日(水)
こんにちは。松岡塗装店です! 大阪市内で石調塗料の塗り替えの現場進捗状況です。 前回、1回目の石調塗料を特殊なローラーで塗りました。 翌日も同じ材料をもう一度、特殊なローラーで塗りました。 厚みが付いて、重厚感が増しました! 塗ってすぐに、発泡目地を取りましす。 これで石調らしくなりました。 翌日は、ビニール養生を取り、滲んだ塗・・・
記事を読む »
2022年12月20日(火)
こんにちは、松岡塗装店です! ここ2.3日、寒すぎますね。寒さに負けず、今年の残りも頑張っていきたいと思います。 お電話でお問い合わせ頂きました、大阪市内のお家の塗り替えがきまりました。 ベランダも防水をして、綺麗に仕上げたいと思います。 今現在、嬉しい悲鳴ではあるのですが、春過ぎまで塗り替えのお客様にお待ちいただいています。 ・・・
記事を読む »
2022年12月16日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! 一気に冷えました。今年も残すところ10日程の作業となりましたが、気を抜かずに頑張っていきたいと思います。 それでは、現場進捗状況です。 大阪市内で石調の上に塗り替えを行っている現場が中塗りまで終わりました。 私は現場調査や他の現場に急遽行く事になったので、水洗い後のカチオンフィーラーや養生の画像が取れませんでした・・・
記事を読む »
2022年12月13日(火)
こんにちは。松岡塗装店です! コロナの入国制限解除があり、インバウンドで日本に来て建物を購入された外国の方からのお問い合わせが増えて来てます。 ぜひ、大阪市内での外壁塗装や防水・雨漏り調査は弊社にお任せください!! それでは、現場進捗状況です。 大阪市内で正面の塗り替え工事の現場も順調に進んでおります。 こちらのお宅は、現状が石調塗料で、その上に同じ石調塗・・・
記事を読む »
2022年12月10日(土)
こんにちは、松岡塗装店です! お電話でお問い合わせ頂き、大阪市内で瓦棒屋根の塗装を行いました。 前回塗装より18年程経っているので傷み具合を見て欲しい。との事で現場調査してから後日塗装工事となりました。 朝イチは、この時期特有の霜で少し塗れていたのでタオルで拭き、ブロワーで乾かせてからの施工となりました。 この時期は瓦棒に関わら・・・
記事を読む »
2022年12月08日(木)
こんにちは、松岡塗装店です! 今年の営業日数も20日を切りました。バタバタと走りっぱなしの1年でした。 残りも頑張って気を緩めずに頑張っていきたいと思います。 それでは、現場進捗状況です。 大阪市内で鉄骨階段・手摺り・下屋のカラーベスト塗装をご依頼いただいていました現場が上塗りも終わって無事に完工いたしました。 2液型のウレタン・・・
記事を読む »
2022年12月07日(水)
こんにちは、松岡塗装店です! 朝、布団からなかなか出られない気温になってきましたね。 昼間は動いてると丁度いい気温なんですが、朝が・・・。 それでは、現場進捗状況です。 大阪市内で鉄骨階段・手摺り・下屋のカラーベスト塗装をご依頼いただいていました現場がサビ止めが終わりました。 階段の踏板面に雨水が溜まり、サビの発生原因になるので穴を開けて雨水を落とす様にし・・・
記事を読む »
2022年12月05日(月)
こんにちは。松岡塗装店です! サッカー観戦の為、寝不足続きの人は多いのではないのでしょうか? 私もその一人です。笑 それでは、現場進捗状況です。 大阪市内で鉄骨階段・手摺り・下屋のカラーベスト塗装をご依頼いただいていました現場が順調に進んでいます。 どうしても雨が溜まり水捌けがよくないのでサビてしまいます。 ケレンもサンダーケレンで塗膜の下ま・・・
記事を読む »
2022年12月03日(土)
こんにちは。松岡塗装店です! 一気に寒くなりましたね。年末並みの寒さらしいので一気に冬支度ですね。 それでは現場進捗状況です。 大阪市内で手摺りと鉄骨階段、下屋などの塗装をご依頼頂きました現場が始まりました。 実は弊社が10年ほど前に外壁と付帯物の塗装、屋上防水のご依頼を頂いたリピーターのお客様で、今回は外壁はまだ大丈夫でしたので、サビが少し出ている鉄部や・・・
記事を読む »
2022年12月02日(金)
こんにちは、松岡塗装店です! サッカーワールドカップを見る為に早起きして寝不足になってますが、この勢いで頑張って欲しいです。 先日の塩ビシートの現場ですが、ザックリと施工要領をお伝えします。 ①水が廻っていたので乾燥 ②絶縁シートのボンド ③絶縁シート貼り ④塩ビ鋼板取付け ⑤ディスク釣り付け ⑥塩ビシート敷き込み ⑦塩ビシート溶着 ⑧ジョイント部シーリング ⑨塩ビシートとディスクを・・・
記事を読む »